- 鍼灸で薄毛は改善するんだろうか?
- どこのツボを押せばよいのだろうか?
上記のように感じている人は多いのではないでしょうか?
意外とよく知られていない鍼灸ですが、正しい治療方法であれば、何かしらの効果が得られるかもしれません。そこで本記事では以下の点を解説します。
- 鍼灸が薄毛に効果があるかもしれない理由
- 薄毛のときに刺激するべきツボ
上記をおさえて鍼灸での薄毛改善にチャレンジしてみるのもひとつでしょう。ぜひご参考にしてください。
鍼灸が薄毛に効果があるかもしれない理由
鍼灸で薄毛が良くなるかもしれない理由として、大きく分けて3つの理由が挙げられます。
それぞれ詳しく解説するのでご参考にしてください。
血行がよくなる
まず、血行がよくなる点が挙げられるでしょう。
鍼灸は、ツボを刺激することで、血の巡りをよくする効果があります。
そして髪の毛に必要な栄養素は、血液によって運ばれるものです。
つまり血行が良くなればより多くの栄養が髪の毛に運ばれやすくなり、薄毛が解決するかもしれません。
ストレスの解消になる
単純にストレス解消になるのも関係しているでしょう。鍼灸はややチクチクするものの、基本的には体の調子を高めるものです。
そうすれば精神的なストレスもある程度緩和されるでしょう。そして髪の毛はストレスによって抜け落ちたりするものです。
したがって鍼灸をすれば、薄毛の改善につながるかもしれません。
髪の毛が抜ける原因として、ストレスというのはしょっちゅう挙げられる問題です。その際には「ストレスを感じづらい環境に逃げろ」と言われるのですが、それができれば苦労はしません。
しかし鍼灸によるストレスの解消は、この問題を解決するうえで役立つ手段だと言えそうです。
自律神経の調子が整う
自律神経が整うのも、薄毛の改善に関係しているかもしれません。鍼灸をすると、自律神経のバランスが整い、疲労をはじめとしたあらゆる問題が解決されます。
さらにホルモンバランスも正されて、髪の毛によい影響が出るかもしれません。
薄毛に効く鍼灸のツボはどこ?
薄毛に効く鍼灸のツボとしては、大きく分けて3つ挙げられます。
- 百会▶︎頭頂部中央のツボで、血行を促進する
- 太衝▶︎足裏の親指と、人差し指にあるツボで、自律神経や血行を整える効果が期待される
- 頭通▶︎額の生え際にあるツボで、血行を促進させる効果あり
これら3つが、薄毛に関係しそうです。
ただし、これを自力で押すのはお勧めできません。押したところで、プロでなければ正しい効果が得られないからです。
むしろ変な角度で刺激してしまい、体調を崩す可能性すら考えられます。素人判断で、ツボを押すのはやめておきましょう。
【補足】薄毛を治すには食事と睡眠の改善も必要
薄毛に効きそうなツボは、たしかにあるのですが、かといってあまりこれを過信したくはありません。鍼灸ですべてが解決した!という経験をしている人は少ないでしょう。
だから鍼灸での薄毛改善には限界があるわけです。
より万全の体制を整えるなら以下のような工夫が求められます。
これだけのことを意識していれば、多少の変化はありそうです。
しかし薄毛の治療というのはたいへんなもので、ここまでやっても薄毛が改善しないケースがあります。
もしそのように感じたのであれば、プロの意見を聞くのが重要です。例えばアデランスのようなヘアケアサロンで、有料のサービスを利用しろとは言わないまでも、一度カウンセリングだけでも受けてみるのがよいでしょう。
そうすることにより、薄毛の本格的な解決方法が見つけられるようになるかもしれません。
鍼灸と薄毛のツボに関するよくある質問Q&A
本記事では鍼灸と薄毛のツボを中心に解説しました。最後に重要なポイントを解説しましょう。
- ローラー鍼は効果あり?
- 鍼って痛そうだけど、大丈夫?
- 白毛治療に効果はある?
- びまん性脱毛の治療には効果ある?
それぞれ詳しく解説するのでご参考にしてください。
ローラー鍼は効果あり?
ローラー鍼に関しては、さほど高い効果は見込まれません。あまりにもツボに対する圧のかかり方が雑然としているからです。
ローラー鍼は何本も鍼がついています。効率がよさそうですが、ツボで大事なのは深い部分にしっかりとアプローチすること。
それができないローラータイプで鍼灸治療の効果を期待するのは無理があるでしょう。しかも今回は「薄毛の改善を目指す」という高い目標があります。
そのうえで、ローラー鍼が役立つケースはかなり限られるでしょう。
鍼って痛そうだけど、大丈夫?
結論から言えば、鍼灸はさほど痛くありません。少なくとも安全ピンの針が刺さった場合と比較すれば、何分の一の刺激です。
鍼灸で使用される鍼は、イメージできる人も多いでしょうが、きわめて細身。注射よりずっと細く、肌に刺激を与えません。
多少チクリとしたり、ピリピリしたりすることはあるでしょう。しかし我慢できないレベルでもありません。
ただし鍼灸の刺激は個人差があり、人によってはそこそこ痛いと感じるケースもあります。もし心配なら、まずは1本軽く打ってもらうところから試運転してみるのがよいでしょう。
白髪治療に効果はある?
残念ながら白髪治療の効果は期待できませんでした。さすがに鍼灸にも限界があります。
これは白髪は要するに色素が不足するからこそ起こる現象です。
そして、白髪に黒く戻すような作用を引き起こすツボは、今のところ確認できません。
その点を踏まえれば、白髪治療をねらって鍼灸をやる必要はないでしょう。
びまん性脱毛の治療には効果ある?
やや根拠は弱いですが、びまん性脱毛に対して、鍼灸は一定の効果があるかもしれません。
そもそもびまん性脱毛とは、頭頂部や生え際などに限定されず、頭皮全体が薄くなっていく現象のことを示します。
これの原因は、やはり血流の悪化や自律神経の不調です。そして鍼灸には、これらを改善できる可能性があります。だからこそ、びまん性脱毛を改善できる見込みはあるでしょう。
ただし鍼灸きでびまん性脱毛に対する効果は未知数で、確実に関係しているとはいえません。あまりアテにはしないようにしましょう。
まとめ
本記事では鍼灸と薄毛に関して解説しました。最後に重要なポイントをおさらいしましょう。
- 鍼灸で薄毛が治るとは言い切れないが効果はあるかもしれない
- 少なくとも鍼灸で、血行がよくなったり、自律神経が整ったりはする
- ただし過信は禁物
- 薄毛に鍼灸のツボとして、「百会」「太衝」「頭通」の3つがある
- しかしツボを押すのは技術がいるので、専門家に任せるのが大事
やや誤解されやすい鍼灸ですが、これは危険なものではありません。必ず薄毛を改善するわけではありませんが、血行改善などが期待できるだけでも、やってみる価値はあるでしょう。
一方で鍼灸で薄毛が、きれいさっぱり解決するというのは考えにくいことです。
本気で薄毛を改善したいなら、やはりアデランスようなヘアケアサロンでのサポートが必要になります。アデランスなら、毛髪鑑定士という国家資格社が、本記事よりもはるかに正しいアドバイスや施術を実施してくれるはずです。
本気で薄毛をなんとかしたいと考えているなら、ぜひアデランスのようなヘアケアサロンを受診しましょう。カウンセリングは無料です。