こんにちは、タチバナです。
現在ダイエット中で、「抜け毛が止まらない」と感じている人は多いのではないでしょうか?
もちろん、ダイエットはとても素晴らしいことです。
しかし、ダイエットをすることで、抜け毛が増えてしまうのは、ある程度避けられないもの。
どんどん抜けていく髪の毛に、不安を覚えている人も多いでしょう。
本記事では、
- ダイエットの抜け毛が止まらない原因
- 抜け毛を止めるために必要な栄養素
について、詳しく解説します。
ダイエットで抜け毛が止まらない! 原因は何?
ダイエットで抜け毛が止まらない原因は、大きく分けてふたつあります。
- 髪の毛への栄養が減っている
- ダイエットでストレスを感じている
特にダイエットが本格的であればあるほど、これらの影響は大きくなるでしょう。
髪の毛への栄養が減っている
もっとも重要なのは、髪の毛への栄養が減っているということ。
ダイエットをするなら、おそらく何かしらの食事制限を実施しているでしょう。
つまり食事制限により髪の毛へ栄養がゆき渡らず、抜け毛へつながっているというわけです。
もちろん、ダイエットで食事制限をするのは、必要なことでしょう。
特に脂質を減らすというのは、ダイエットするうえではとても大切。
また、基本的に脂質は少ないほうが、髪の毛にとって健康的です。
ただし、タンパク質やビタミンなどは、ダイエットしていたとしても必要。
抜け毛が止まらないなら、こういった点には注意しなければいけません。
ダイエットでストレスを感じている
また、ダイエットでストレスを感じて、抜け毛が止まらないという可能性も考えられます。
抜け毛は、ストレスによって増えるものです。
「食べたいのに食べられない」という状態が長く続いてストレスを感じているなら、髪の毛にも影響してくるでしょう。
ダイエット中でも、抜け毛が止まらないならきちんと栄養補給・ストレス解消を!
とはいえ、多くの人は「それでもダイエットはやらないといけない」状態にあるでしょう。
もちろん、ダイエットをやってはいけないわけではありません。
ただし、「抜け毛が止まらない」と感じているなら、栄養補給とストレス解消を並行させることが重要です。
まずは食事制限しつつも、以下のような栄養は積極的に摂取するようにしましょう。
タンパク質
抜け毛が止まらないと感じているなら、タンパク質を多めに摂取しましょう。
タンパク質は、髪の毛を強く育てるうえで、重要な材料です。
タンパク質が少なすぎると、髪の毛が弱くなり、抜け毛へとつながります。
タンパク質は脂肪にはならないので、よほどの量でない限りダイエットの邪魔にはなりません。
炭水化物や脂質が減っているぶん、タンパク質を多く摂取しましょう。
亜鉛
抜け毛が止まらないなら、亜鉛もしっかり摂取しましょう。
亜鉛は、摂取したタンパク質を髪の毛に変換するとき、必要となる栄養です。
亜鉛についてはサプリメントで摂取できるため、使ってみるとよいかもしれません。
ビタミン
ビタミンも、ダイエット中には積極的に摂取したい栄養素。
ビタミンは、頭皮や髪の毛の健康に保ったり、コラーゲンを生成したりします。
ビタミンについては、にんじん、かぼちゃなどから摂取するのがおすすめ。
ローカロリーなので、ダイエットの妨げにもなりません。
豚肉や卵からも摂取できますが、カロリーオーバーには注意しましょう。
ストレス解消も大事
栄養面とともに、ストレス解消も重要です。
ダイエットで強烈なストレスを感じていると、抜け毛が止まらないということはじゅうぶん考えられます。
もちろんストレスのないダイエットなど存在しないでしょうが、せめて以下のようなことで、ストレスを解消するようにしたいところ。
- 友達と遊ぶなどして、日々を充実させる
- 極端にお腹が減ってストレスを感じないように、食事を小分けにする
- 時には好きなものを食べる(いわゆるチードデイ)
とにかく、自分なりの方法でストレスを解消し、抜け毛が伴わないダイエットを目指してみましょう。
まとめ
はげしいダイエットやっていると、どうしても髪の毛には悪影響が出ます。
栄養状態やストレスの強さによっては、「抜け毛が止まらない」ということもあるでしょう。
ダイエットは頑張りつつも、髪の毛にも配慮してあげることが重要です。
ただ、「ダイエットとはまた別の原因で、抜け毛が止まらない」というケースもあります。
つまり加齢や体質によって、「ハゲてきている」というわけですね。
こういったことが考えられるときは、アデランスのようなヘアケアサロンに相談するなど、具体的な対策が必要になります。