こんにちは、タチバナです!
- 季節の変わり目はやたら抜け毛が多くなる
- これって、薄毛になる兆候なんだろうか?
上記のような疑問を持っている人は多いでしょう。
たしかに季節によって抜け毛なのか、それとも薄毛が始まっているかでは大きな違いがあるので、不安になるのも致し方ありません。
本記事では季節の変わり目における抜け毛について詳しく解説します。
ここでしっかりと不安を解消しておきましょう。
季節の変わり目に抜け毛が多くなるのは事実
結論から言うと季節の変わり目は多くの抜け毛が起こるタイミングではあります。
だから、そこまで焦る必要はありません。
人間の髪の毛は、通常時でも1日50本ほど抜けるものです。
そして季節の変わり目では、1日100本ほど抜けてもまるで不思議ではありません。
ただし150本以上抜けるなら、季節よりも単に薄毛が進行している可能性はあります。
その場合、次の季節を迎える頃にははっきりとしたハゲ頭になるかもしれません。
よって放置せずに、アデランスのようなヘア毛サロンでの治療が必要となるでしょう。
季節の変わり目ごとの抜け毛ケアを知っておけば少し安心できる
とはいえ「いくらなんでも抜けすぎ」だと感じている人も多いでしょう。
だとしたら季節の変わり目ごとの抜け毛を知り、同時にケアすることが大切です。
春→夏、秋→冬、それぞれのパターンについて解説するので、参考にしてください。
春→夏は抜け毛が増える理由と抜け毛ケア
春から夏の季節における抜け毛には、以下の原因が考えられます。
- 新しい環境によるストレス
- 花粉による免疫の不調
- 花粉の付着による頭皮環境の乱れ
- 温度差による自律神経の不調
春には進学・就職によるストレスで、抜け毛が増えがち。
そして免疫と自律神経の不調も、ある程度注意しなければいけないでしょう。
対策法としては、ストレス解消の手段を持つこと。
そして花粉が付着しないように帽子を被りましょう。
また免疫を保全するため、花粉症はきちんと治療するのがおすすめです。
秋→冬の抜け毛が増える理由と抜け毛ケア
秋から冬のタイミングは、夏に受けたダメージが現れてくるでしょう。
紫外線で頭皮や髪の毛が傷つき、それ目に見える形で表現されるわけです。
また紫外線を浴びることで、髪の毛の成長が遅くなることにも注意しましょう。
髪は「成長期」と「休止期」を繰り返し、前者の場合において髪の毛が増えていきます。
しかし紫外線で成長期のはたらきが低下し、失われた髪の毛が回復しづらいわけです。
重要なのは、夏場にできるだけ髪の毛には負担をかけないこと。
紫外線をできるだけ浴びないように、帽子やUVカットスプレーなど、できる限りのことをやりましょう。
秋から冬にかけては、温度にも注意しましょう。
寒くなってくると血行も悪くなり、髪の毛に栄養が回らなくなります。
そうすると発毛しづらくなるので、できるだけ暖かくして過ごしましょう。
かといって暑すぎると皮脂が溜まったりするので、適切な温度感を意識することが大切です。
まとめ:季節の変わり目は抜け毛が増えるが異常に多いなら注意
季節の変わり目は、髪の毛にとってかなり注意が必要なタイミングです。
体調を崩したり、風邪をひいたりすることが多いように、髪の毛とってもトラブルが起こりやすいことを理解しておきましょう。
そして季節ごとに、髪の毛には負担がかからないようにケアすることが大切です。
もし季節による対策をしても足りないと感じるなら、いよいよ本格的な薄毛が始まっているかもしれません。
この場合は自力でなんとかするのではなく、素直にアデランスのようなヘアケアサロンを頼るのがよいでしょう。